【緊急対策】コロナ禍における完全非接触の電話相談

コロナ禍での対面手続きを行うのは不安。。。

こんなお悩みありませんか??

  • 相続人が高齢なので外に出るのが怖い
  • コロナ禍で人と会って話すのはちょっと怖い
  • 家族から外出するなと言われている

 

2020年より世界規模でコロナウイルスが蔓延し、日本の社会にも大きな影響を与えています。しかし、コロナに関係なく相続の手続きは突然やってきます。

 

コロナだから相続は後回し、というわけにはいきません。相続放棄や相続税の申告は法律で期限が決まっております。コロナによる特例や例外は一切ありませんのでご注意ください。

 

そこで松戸相続センターでは、できるだけ外出せず相続の相談をしたい方向けに完全非対面の司法書士による電話無料相談をはじめました。

 

コロナ緊急対応電話無料相続相談とは?

松戸相続センターでは、コロナ対策の緊急対応として、司法書士による無料の電話相談をはじめました。

30分〜1時間程度、相続専門の司法書士がじっくり相談に乗ります。

 

 

  • 30分から1時間程度とじっくり時間をかけた対応します。
  • 相続専門の司法書士が相談にのります。
  • 完全非接触で手続きが終わります。

 

通常は電話で受け付けた後に対面での相談を行う運びとなります。しかし、コロナウイルス感染症の拡大により外出に不安を感じる方も多くいらっしゃいます。

 

今回の緊急対応では、普段対面で相談する内容を全て電話で行います。

 

相続専門の司法書士が30分から1時間程度じっくり時間をかけて相談者様の抱えている問題をお伺いいたします。解決方法や料金もその場でご提示し、ご納得いただけましたらご契約という運びとなります。

 

もちろん通常通り対面での相談も受け付けております。対面でのご相談の場合、行政等で推奨されているソーシャルディスタンスの確保など感染症対策に十分配慮して行いますのでご安心ください。

 

電話無料相談のメリット

電話無料相談はご自宅で行うことができるので、外出による感染のリスクを抑えることができます。

 

またご契約の際も来所していただく必要は一切ございません。完全リモートで行えます。プランによってはお客様が必要なものは印鑑証明書だけです。

 

役所や銀行での手続きも全て担当の司法書士が行い、お客様が一切外に出なくて良いプランもございます。

 

無料電話相談の流れ

1.お電話でお問い合わせ

 

まずはお電話でお問い合わせください。(毎日9時〜18時受付)平日はお忙しい方向けに土日祝日も関係なく毎日受け付けております。このお電話で簡単な内容の確認や電話無料相談の日程を決めさせていただきます。

 

2.電話無料相談

司法書士による電話無料相談を30分〜1時間程度じっくり時間をかけて行います。このお電話では最初のお問い合わせよりもさらに踏み込んでお話をいたします。

 

その後、解決方法と料金をご提示いたします。ご納得いただけましたらご契約という運びとなります。

 

3.ご契約

ご納得いただけましたらご契約となります。電話相談の後に家族に相談したいなどございましたら、後ほどご契約していただいても構いません。

 

ご契約の際は来所していただく必要は一切ございません。またやりとりする際はメールや郵便などを使用し完全非接触で行います。

まずはお気軽に無料相談・お問合せをご利用ください!

お電話でのお問合せはこちら

0120-546-732(平日・土日毎日受付)

電話受付時間:9:00~18:00(毎日受付)
※日曜・祝日は050-7108-6595にお問い合わせください。(こちらは日曜・祝日のみ繋がります。平日・土曜はフリーダイヤルへおかけください。)

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
メールでのお問合せはこちら

まずはお気軽に無料相談・お問合せをご利用ください!

お電話でのお問合せはこちら

0120-546-732

(毎日受付 9:00〜18:00 )

※日曜・祝日は050-7108-6595にお問い合わせください。(こちらは日曜・祝日のみ繋がります。平日・土曜はフリーダイヤルへおかけください。)
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。 メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。 電話受付時間:9:00~18:00(毎日受付) 事前予約により夜間休日対応 メールでのお問合せはこちら